関係組織

 

JAグループ
http://www.zenchu-ja.or.jp
JA全中の公式サイト。JAグループの事業や農業に関しての情報を提供しています。
「お米データベース」はお米の豆知識から文化、
調理法までお米に関するありとあらゆる情報がそろっています。

 


 

農林中央金庫
http://www.nochubank.or.jp/
豊かな自然、豊かな暮らしをめざす農林中央金庫。JAバンクシステムのすべてがわかります。

 


 

JA全農
http://www.zennoh.or.jp/
JA全農の公式サイト。家庭菜園コーナーは、土づくりから害虫予防、
品種別の栽培方法をかわいい絵柄入りで紹介、ミニ解説もありためになります。
おいしい話コーナーは、レシピがたくさんで充実しています。

 


 

JA共済連
http://www.ja-kyosai.or.jp/
JA自動車共済お見積りサービスは、手元に車検証がなくてもあなたのお車の共済掛金が試算できます。

 


 

JA富山中央会
http://www.ja-toyama.or.jp/
富山県農業協同組合中央会ホームページ

 


 

家の光ネット
http://www.ienohikari.net/
雑誌「家の光」でおなじみの家の光協会のホームページ。
家の光野菜図鑑コーナーは、野菜の上手な保存方法と栄養価が紹介さています。
体にいい野菜ジュース&スープのレシピコーナーは、気になるカロリーや塩分も表示されています。

 


 

日本農業新聞
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
ふーど&ライフコーナーは、食生活や健康、ふるさと農産加工品、ガーデニングなど、
暮らしの面白い情報が満載です。

 


 

JA−YOUTH(JA富山県青年組織協議会)
http://www.ja-toyama.or.jp/youth/
トピックスでは、日本、富山県の農業についての関連最新情報についてリアルタイムでお伝えしています。
また、交通情報として富山から東京、大阪、名古屋への航空・鉄道・バスの
時刻表が出ており、とっても便利です。

 


 

JAバンク富山
http://toyama.jabank.org/
JAの金融商品やJAバンク富山のキャンペーンの紹介。

 


 

みんなのよい食プロジェクト
https://life.ja-group.jp/education/yoi-shoku/
JAグループ「みんなのよい食プロジェクト」を紹介。

関係機関

 

NOSAI砺波広域
http://www.nosai-toyama.or.jp/
砺波広域農業共済事務組合のホームページです。

 


 

北陸農政局
http://www.maff.go.jp/hokuriku/index.html
各市町村の農業情報を最新のデータとグラフで紹介しています。
農業の現状と10年間の動き等を見ることができます。農政の動きが逐一掲載されています。

 


 

北陸農政局富山県拠点
http://www.maff.go.jp/hokuriku/nousei/toyama.html
農業に関する各種統計が充実しています。
各種統計情報はもちろんのこと、管内の最新の動きが出ています。

 

 

農業情報

 

砺波農林振興センター(農業普及の窓)
http://www.pref.toyama.jp/branches/1633/1678/1678.htm
最新の営農情報が発信されています。

 


 

日本穀物検定協会
http://www.kokken.or.jp
全国の米の食味ランキング、稲の生育状況が出ています。

 


 

米穀データバンク
http://www.japan-rice.com/main.htm
コメ市場、コメ流通の情報を提供しています。